自由が丘住区住民会議は、自由が丘住区内に生活する人たちが、自分たちの地域のさまざまな課題をより広く、深く考え、より良い解決を目指して話し合ったり、住民相互の交流を深めるための活動をしています。こうした活動を通じての心のつながりが生まれ、区の行政にも私たちの考えが反映できる、そんなまちづくりの組織です。
また、目黒区から、地域の活動・交流の場として利用できるように、住区センターの管理・運営を委託されています。 |
住民会議の活動区域は、緑ヶ丘小学校と宮前小学校の通学区域です。
八雲3丁目、中根1丁目23〜25番、
自由が丘1〜3丁目、緑が丘2丁目 |
住区住民による団体です。 |
住みよいまちづくりのための話し合いをし、その結果を行政に要望しています。 |
次のような委員会によって活動しています。
・環境整備委員会
・地域活動委員会
・防災住区委員会
・青少年住区委員会
・広報委員会
・総務委員会 他 |